ひらがな くらまのたけきり 説明 六月二十日、五穀豊穣を祈って京都鞍馬寺で催される行事。近江座「近江地方」と丹波座「丹波地方」に分かれた法師らが、大蛇に見立てた青竹を太刀で競い切る。勝った方が豊作であると、豊凶の占いとした勇壮な祭である。本堂では蓮華会が修せられる。 季節 夏 仲夏 分類 人事 Seasonword 竹伐 鞍馬の蓮華会