ひらがな なまはげ 説明 秋田県男鹿半島の小正月の行事。村の若者たちが二、三人一組となり、鬼の面をかぶり、蓑をまとい、藁沓を履いて鬼に扮し、木製の出刃包丁や手桶などを持って家々を訪れる。「泣く子はいないか、怠け者はいないか」などと怒号したのち、祝言を述べる。家の主人は正装で迎え、餅や酒でもてなす。 季節 新年 分類 生活 Seasonword 生身剥 なもみ剥 なごめ剥 あまみ剥 なもみたくり ななみたくり 火斑たくり