ひらがな ごなんのもち 説明 陰暦九月十二日の日蓮宗の法会。この日、日蓮宗の開祖日蓮上人にきなこと胡麻をまぶした牡丹餅を供える。日蓮が鎌倉幕府によって竜口刑場で処刑されかけたとき、尼がこの牡丹餅を作って日蓮にささげたという故事による。日蓮は死罪を免れ、佐渡へ流されることになる。 季節 秋 晩秋 分類 人事 Seasonword 滝口法難会 牡丹餅会式