二の替

ひらがな
にのかわり
説明

歌舞伎などの芝居興行において、11月の顔見世興行に続く、1月に行われる興行を指す季語。京阪地方での芝居の演目が替わることを指す場合もある。初芝居(はつしばい)という季語も、新年の芝居興行を指し、二の替とほぼ同じ意味で使われる。

季節
分類
Seasonword