ひらがな うのはな 説明 空木の花のこと。開花は五月中旬〜六月頃。白く清々しい花を咲かせる。古歌には月光のようとも雪のようとも詠われる。旧暦四月(卯月)ころ咲くことからこの名がある。茎が空洞なので空木(うつぎ)ともいう。「夏は来ぬ」の唱歌にも歌われているように、夏の訪れを感じさせる花である。 季節 夏 初夏 分類 植物 Seasonword 空木の花 花卯木 初卯の花 卯の花月夜 卯の花垣