女郎花

ひらがな
おみなえし
をみなへし
説明

秋の七草のひとつ。日あたりの良い山野に自生する。丈は一メートルほどになり茎の上部に粒状の黄色い小花をたくさんつける。庭や畑に植え切り花としてもちいる。

季節
分類
Displaying 1 - 86 of 86
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
うら門や花とも云ぬ女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化12 1v 1 day 10 hours ago
片隅につとんと立けり女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文政1 2v 1 day 12 hours ago
見るに我も折れるばかりぞ女郎花 松尾芭蕉 女郎花 , 初秋 植物 1v 1 day 15 hours ago
あけぼのや吹古されし女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化1 0v
じゃらつくなどっこいそこな女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化10 0v
じゃらつくもけふ翌ばかり女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化9 0v
じやらつくや誰待宵の女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化6 0v
しらつゆや 誰待宵の 女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 0v
なけなしの露を棄るや女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化9 0v
ひよろひよろと尚露けしや女郎花 松尾芭蕉 女郎花 , 初秋 植物 貞亨5 0v
ほ芒の下ざながらも女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文政4 0v
よろ〱は我もまけぬぞ女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化7 0v
一もとは誰が塚古りて女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治28 0v
一日も卅日もないか女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化8 0v
七転び八起の花よ女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化2 0v
丈に出てそこらさびしきをみなへし 森澄雄 女郎花 , 初秋 植物 0v
世の中はくねり法度ぞ女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化9 0v
何事のかぶり〱ぞ女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化8 0v
何戀ひて痩するぞ小野の女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治27 0v
十里來て旅僧暮れぬ女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治29 0v
古郷や貧乏馴し女良花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化12 0v
吹かるゝや薄の中の女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治29 0v
堀わりや此頃はえし女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治28 0v
墓原や一人くねりの女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化8 0v
夕立をくねり返すや女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 0v
大原やせりふの里の女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化9 0v
大雨をくねり返すや女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文政6 0v
女郎花あっけらこんと立りけり 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化13 0v
女郎花からみ付けり皺足に 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化13 0v
女郎花きらはゞ嫌へ月を友 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化6 0v
女郎花けぶりの形にくねりけり 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化3 0v
女郎花さしでがましく咲にけり 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化1 0v
女郎花そも茎ながら花ながら 与謝蕪村 女郎花 , 初秋 植物 0v
女郎花そよぎ盛ははや過ぬ 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化7 0v
女郎花たゞはづかしき許り也 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治26 0v
女郎花なぶるなむしがいぼをつる 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文政5 0v
女郎花の宿を尾花に尋ねばや 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治30 0v
女郎花一夜の風におとろふる 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文政8 0v
女郎花仁和このかた野に咲か 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化1 0v
女郎花仁和の御代も野に咲か 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化1 0v
女郎花刀のこじりさはりけり 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治31 0v
女郎花女なからも一人前 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治35 0v
女郎花宮守ならば物語る 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治29 0v
女郎花宮守ならば物語れ 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治29 0v
女郎花少しはなれて男郎花 星野立子 女郎花 , 初秋 植物 0v
女郎花日毎にのびてあはれなり 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治27 0v
女郎花昔の人のすがた也 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治26 0v
女郎花枝の出るこそわりなけれ 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治26 0v
女郎花汝朝顏を知るや知らずや 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治26 0v
女郎花男郎花戀のはじめ也 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治29 0v
女郎花角力草もともそよぎ 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文政6 0v
女郎花關屋の厠やつれけり 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治26 0v
寝むしろやたばこ吹かける女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化12 0v
小法師に心ゆるすな女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治27 0v
山の夜や木実かやのみ女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化5 0v
山箸は桔梗かるかや女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化5 0v
山鳥に寝ようをならへ女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化3 0v
嵯峨野行く被衣姿や女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治32 0v
御地蔵と蓼すりこぎと女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化9 0v
戀塚や男芒に女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治28 0v
我塚にたんとさけよ女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化2 0v
我家をくねり倒な女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化13 0v
明がた〔や〕吹くたびれし女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文政8 0v
松の木に少かくれて女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文政5 0v
此邊を通ふ汽車あり女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治27 0v
淋しさに堪へて廣野の女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治28 0v
淋しさや芒の中の女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治31 0v
猪の露折かけてをみなへし 与謝蕪村 女郎花 , 初秋 植物 0v
神山や末の末迄女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化12 0v
粟飯は爰に有りとや女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文政1 0v
芒より一尺高し女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治30 0v
若君は駕にめされつ女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治31 0v
裾山や小松が中の女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治28 0v
裾山や小松の上の女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治28 0v
裾山や小松の中の女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治28 0v
里人はさともおもはじをみなへし 与謝蕪村 女郎花 , 初秋 植物 0v
鉄砲の先に立たり女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化5 0v
關越えて野道になりぬ女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治32 0v
雨ノ日や皆倒レタル女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治34 0v
雷の 側に立けり 女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化7 0v
雷の焦し給ひぬ女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化7 0v
雷もそつとおちしか女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 0v
雷もそっとおちにき女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化10 0v
雷も焦しはせじな女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化10 0v
駕舁の裸て寐たり女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治29 0v
鬼茨に添ふて咲けり女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文政4 0v