ひらがな もどりしぎ 説明 鴫はチドリ目シギ科の鳥の総称。タシギ、イソシギ、アオシギ、ダイシャクシギなど種類が多い。四、五月と九、十月頃の二回日本に来ては去ってゆくが、晩春から初夏にかけての滞在の時を戻り鴫という。「鴫」だけでは秋の季語になる。 季節 春 晩春 分類 動物 Seasonword 帰り鴫 春の鴫