松虫草

ひらがな
まつむしそう
まつむしさう
説明

マツムシソウ科の多年草で、日本各地の高原や低山に生育する。丈は六十センチから七十センチくらいで、初秋うす青紫色の花を柄の先端につける。四センチくらいの花は中心が菊のように筒状花となり、周縁を花びらが取り巻く。一説にはマツムシの鳴く頃咲くのでこの名があるといわれる。西洋松虫草のように園芸化されたものもある。

季節
分類
Displaying 1 - 1 of 1