説明
春に生まれた猫の仔をいう。生まれたばかりの仔猫の愛らしさは無類である。これから味わうであろう世の荒波を思えば哀れでもある。
俳句 | 俳人 | 季語 | 季節 | 分類 | 年 | Total | Recent |
---|---|---|---|---|---|---|---|
黒虎毛十が十色の毛なみ哉 | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 文政7 | 1v | 5 days 6 hours ago |
なりふりも親そつくりの子猫哉 | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 文政7 | 0v | |
七日目にころ〱もどる猫子哉 | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 享和3 | 0v | |
人中を猫も子故のぬすみ哉 | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 文政6 | 0v | |
女猫子ゆへの盗とく逃よ | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 文政6 | 0v | |
捨仔猫地に手をついてもうこれまで | 中村草田男 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 0v | ||
松原に何をかせぐぞ子もち猫 | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 文化9 | 0v | |
母猫が子につかはれて疲れけり | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 文政5 | 0v | |
母猫や何もて来ても子を呼る | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 文政6 | 0v | |
猫の子の十が十色の毛なみ哉 | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 文政7 | 0v | |
猫の子や秤にかゝりつゝざれる | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 文化15 | 0v | |
百代の過客しんがりに猫の子も | 加藤楸邨 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 0v | ||
盗ませよ猫もゆへの出来心 | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 0v | ||
若猫がざらしなくすや桑李 | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 文政8 | 0v | |
藪原に何をかせぐぞ子もち猫 | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 0v | ||
蝶を尻尾でざらす小猫哉 | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 文政7 | 0v | |
蝶を尻尾でなぶる子猫哉 | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 文政8 | 0v | |
親としてかくれんぼする子猫哉 | 小林一茶 | 猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 文化14 | 0v |