ひらがな いしもち 説明 スズキ目ニベ科の魚。頭部内側に大きな耳石を二つ持っているためこういう。地方によってシログチ、シラグチ、グチなどとも。体長五十センチに達する。産卵期に浮き袋を振動させてグーグーと鳴く。煮魚、塩焼にする。 季節 夏 三夏 分類 動物 Seasonword ぐち にべ しろぐち