荻の声

ひらがな
おぎのこえ
おぎのこゑ
説明

荻の葉を揺らす風がたてる音のこと。荻は昔から秋を知らせる草とされた。ヲギは、神または霊魂を招くというヲグから来ているとされる。人々は荻の葉のそよぐ音に神の声を聞いたのである。

季節
分類
Displaying 1 - 1 of 1