ひらがな なぎなたおどり なぎなたをどり 説明 長刀祭とも。五月五日、滋賀県守山市の小津神社の祭礼。一列になって行進する「長刀振」とササラ、笛、鉦、鼓、太鼓などに合わせて音頭を取りながら踊る「田楽踊」とがある。千四百年前、琵琶湖氾濫により流出した神霊を迎えた際に、奉納したのが始まり。 季節 夏 初夏 分類 人事 Seasonword 小津祭 長刀祭 菅宮祭