ひらがな しもつきがれい しもつきがれひ 説明 カレイ科。カレイには多くの種類がある。砂浜から沖合いまで棲むところは様々。産卵期は種類により異なるが、石鰈と真子鰈は晩秋から冬に産卵のため深海から浅場に移動してくる。十一月から獲れる冬の鰈を霜月鰈と呼ぶ。様々な調理に耐え非常に美味。石鰈は体長約三十センチで眼の廻りに二、三列の石状の突起がある。大きなものは五十センチにも達する。 季節 冬 仲冬 分類 動物 Seasonword 寒鰈