Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
季語
乙鳥
ひらがな
おつどり
つばめ
季節
春
仲春
分類
動物
Displaying 1 - 90 of 90
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
鶏の隣をかりるつばめ哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政7
1v
2 days 5 hours
ago
起よ〱あこが乙鳥鳩すゞめ
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
1v
2 days 15 hours
ago
息才な顔もつて来る燕哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
1v
2 days 17 hours
ago
鼠とは隣ずからの乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政7
1v
3 days 6 hours
ago
いざこざをじつと見て居乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化12
0v
さし汐も朝はうれしやとぶ乙鳥
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化2
0v
とび下手は庵の燕ぞ〱よ
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
0v
とぶ乙鳥庵のけぶりのあらめでた
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化4
0v
とぶ燕君が代ならぬ草もなし
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化3
0v
どれも〱〱口まめ乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政5
0v
なぜぢややら脇の乙鳥はとくに来ぬ
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
0v
まめな尻ついと並る乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
0v
めん〱におのが乙鳥のひいき哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
0v
やよ燕いねとは立ぬけぶりぞよ
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化12
0v
やよ燕細いけぶりを先祝
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化12
0v
世がよいぞ〱野燕里つばめ
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化12
0v
久しぶりの顔もつて来る燕哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化10
0v
乙鳥とぶや二度とふたゝび来ぬふりに
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
0v
乙鳥にきそのみそ搗始りぬ
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化9
0v
乙鳥のけぶたい顔はせざりけり
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化2
0v
乙鳥の我を頼みに来も来たよ
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化12
0v
乙鳥は妻子揃ふて帰るなり
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政6
0v
乙鳥もおれが門をばけふげこふ
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政2
0v
乙鳥もおれが門をば嫌ふげな
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
0v
乙鳥もことし嫌ひし葎哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化2
0v
乙鳥も待心なる柱哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化5
0v
乙鳥やぺちやくちやしやべるもん日哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政9
0v
乙鳥やゆきの人を深山木に
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化12
0v
乙鳥や叟が膝はふすぼれと
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化2
0v
乙鳥や小屋博奕をべちやくちやと
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化9
0v
乙鳥や庵のけぶりのあらめでた
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
0v
乙鳥や里のばくちをべちやくちやと
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
0v
乙鳥や野べは先麦先小家
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化2
0v
乙鳥よ先見てたもれ梅の花
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
0v
乙鳥よ是はそなたが桃の花
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
0v
乙鳥よ紅粉がたらずば梅の花
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化9
0v
乙鳥を待てみそつく麓哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政2
0v
乙鳥子のけいこにとぶや馬の尻
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政9
0v
乙鳥来る日を吉日の味噌煮哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政5
0v
京も京京の五条の乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化12
0v
今しがたさした柳へ乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
0v
今参りましたぞ夫婦乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政7
0v
今来たと顔を並べる乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化9
0v
今植た木へぶら下る乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
0v
八兵衛がぼんのくぼより乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政2
0v
又おせはになりまするとや鳴燕
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化14
0v
又来たら我家忘れな行燕
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
享和3
0v
口軽に気がるにさくい乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政4
0v
夕燕我には翌のあてはなき
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化4
0v
夕燕我には翌のあてもなし
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化4
0v
夕燕我のみ翌のあてもなし
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
0v
大仏の鼻から出たる乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政5
0v
婆ゝ見やれあれよ乙鳥がまめ顔
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
0v
居並で切口上の乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政7
0v
山里は乙鳥の声も祝ふ也
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化4
0v
山里や乙鳥の声も祝るゝ
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化4
0v
島〱も仏法ありて燕哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化4
0v
巣乙鳥の目を放さぬや暮の空
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化4
0v
巣乙鳥やゆきの人を深山木に
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
0v
巣乙鳥や何をつぶやく小くらがり
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化5
0v
巣乙鳥や草の青山よそにして
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化3
0v
常留主の門ぞ出よ〱むら燕
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政7
0v
店かりて夫婦かせぎの乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政7
0v
急度した宿もなく夕乙鳥
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化12
0v
我庵や先は燕のまめな顔
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
0v
日本に来て紅つけし乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政4
0v
明暮にけむい顔せぬ乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化12
0v
朔日をしざり出しける乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政8
0v
朝起の古風を捨ぬ乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政8
0v
来る日から人見しりせぬ乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化4
0v
永の日にけぶい顔せぬ乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政7
0v
浅草や乙鳥とぶ日の借木履
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化2
0v
湯の里とよび初る日やむら燕
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
享和2
0v
片里や宿なし乙鳥暮いそぐ
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化2
0v
田を打によしといふ日や来る乙鳥
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政5
0v
甲斐信濃乙鳥のしらぬ里もなし
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
0v
目を覚せあこが乙鳥も参たぞ
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化12
0v
神国のふりや乙鳥も紅つける
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政7
0v
紅つけた顔を並べる乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政7
0v
紅粉付てずらり並ぶや朝乙鳥
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政4
0v
臼歌を聞〱並ぶ乙女かな
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
0v
草の葉のひた〱汐やとぶ乙鳥
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化2
0v
草の葉や燕来初てうつくしき
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化2
0v
親の顔に泥ぬつてとぶ乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政5
0v
豆蔵が口まねもするつばめ哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政5
0v
遅蒔の菜もな也けり飛乙鳥
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化4
0v
野に門に打ちらかるやぬれ乙鳥
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化13
0v
頬紅は乙鳥の秘蔵娘哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政7
0v
飯前に京へいて来る乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
0v
餅つかぬ宿としりておそ燕
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化10
0v