説明
冬の野原のこと。「枯野」ほど枯れ切った感じはない。
俳句 | 俳人 | 季語 | 季節 | 分類 | 年 | Total | Recent |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ゆらゆらと立つや冬野の女郎花 | 正岡子規 | 冬野 | 冬, 三冬 | 地理 | 明治26 | 0v | |
冬の野に一本杉のたかさかな | 正岡子規 | 冬野 | 冬, 三冬 | 地理 | 明治27 | 0v | |
學校の旗竿高き冬野かな | 正岡子規 | 冬野 | 冬, 三冬 | 地理 | 明治27 | 0v | |
星絶えず飛んで冬野のひろさ哉 | 正岡子規 | 冬野 | 冬, 三冬 | 地理 | 明治27 | 0v | |
素歸りの車をねぎる冬野哉 | 正岡子規 | 冬野 | 冬, 三冬 | 地理 | 明治33 | 0v | |
貝塚に石器を拾ふ冬野哉 | 正岡子規 | 冬野 | 冬, 三冬 | 地理 | 明治27 | 0v | |
赤いこと冬野の西の富士の山 | 正岡子規 | 冬野 | 冬, 三冬 | 地理 | 明治29 | 0v | |
門許り殘る冬野の伽藍かな | 正岡子規 | 冬野 | 冬, 三冬 | 地理 | 明治26 | 0v | |
雉つけて歸る一騎や冬の原 | 正岡子規 | 冬野 | 冬, 三冬 | 地理 | 明治31 | 0v | |
電線の光とぎれて冬の野へ | 阿部みどり女 | 冬野 | 冬, 三冬 | 地理 | 0v | ||
馬糞も一つに枯れる冬野哉 | 正岡子規 | 冬野 | 冬, 三冬 | 地理 | 明治25 | 0v | |
馬糞も共に枯れたる冬野かな | 正岡子規 | 冬野 | 冬, 三冬 | 地理 | 明治25 | 0v |