山桜

ひらがな
やまざくら
説明

バラ科の落葉高木。桜の一種。ソメイヨシノが広まるまでは桜といえば山桜のことであった。赤や緑、茶色などの美しい新芽と共に開花する。白っぽい花が多く、新芽との対比が美しい。花期もソメイヨシノより遅い。

季節
分類
Seasonword
Displaying 1 - 57 of 57
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
黒門に丸の跡あり山さくら 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治25 1v 2 weeks ago
あら壁のあつてかひなし山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治26 0v
いとさまの手を引く道や山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治29 0v
うかれける人や初瀬の山桜 松尾芭蕉 山桜 , 晩春 植物 寛文7 0v
うらやまし浮世の北の山桜 松尾芭蕉 山桜 , 晩春 植物 元禄5 0v
まだきとも散りしとも見ゆれ山桜 与謝蕪村 山桜 , 晩春 植物 0v
みよしの野ちか道寒し山桜 与謝蕪村 山桜 , 晩春 植物 0v
三つまたやどの道行かば山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治28 0v
二三日はちりさかりけり山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治24 0v
人の世は命つぶてや山桜 森澄雄 山桜 , 晩春 植物 0v
何物が死んて此墓山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治27 0v
兵燹に杉は残りて山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治31 0v
制札にちりかゝりけり山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治24 0v
剛力は徒に見過ぬ山ざくら 与謝蕪村 山桜 , 晩春 植物 0v
十許り灯の並びけり山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治29 0v
古井戸にもたれて咲きぬ山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治26 0v
哥屑の松に吹れて山ざくら 与謝蕪村 山桜 , 晩春 植物 0v
夕月や風吹き入るゝ山さくら 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治29 0v
大仏のよごれた顔や山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治29 0v
大仏の耳かくれけり山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治29 0v
大仏の顔よごれたり山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治29 0v
山ざくら まことに白き 屏風かな 山口青邨 山桜 , 晩春 植物 0v
山さくら何の苦もなく咲にけり 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治23 0v
山桜あたりに雲もなかりけり 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治28 0v
山桜いくさのあとゝ思はれず 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治27 0v
山桜さく手際よりちる手際 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治25 0v
山桜仁王の腕はもけてけり 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治26 0v
山桜夢を埋めて散りにけり 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治26 0v
山桜恋をはなれて哀れ也 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治26 0v
山桜杉の闇よりもれてけり 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治26 0v
山桜杉の闇よりもれにけり 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治26 0v
山桜瓦葺くものまづ二つ 松尾芭蕉 山桜 , 晩春 植物 元禄3 0v
弁慶の指のあとあり山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治26 0v
折りくれは半分は散るや山さくら 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治24 0v
提灯の短冊赤し山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治29 0v
敦盛の鎧に似たり山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治26 0v
日暮るゝや寺に灯ともす山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治29 0v
日月が知る一本の山桜 森澄雄 山桜 , 晩春 植物 0v
晩年の父母あかつきの山ざくら 飯田龍太 山桜 , 晩春 植物 0v
暮んとす春をゝしほの山ざくら 与謝蕪村 山桜 , 晩春 植物 0v
植うる事子のごとくせよ児桜 松尾芭蕉 山桜 , 晩春 植物 0v
此風は都を吹かす山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治24 0v
海手より日は照つけて山ざくら 与謝蕪村 山桜 , 晩春 植物 0v
湯の少女臍すこやかに山ざくら 飯田龍太 山桜 , 晩春 植物 0v
炭竈のつめたき頃や山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治27 0v
男より女の多し山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治26 0v
目隠しの女あぶなし山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治26 0v
石摺のその跡黒し山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治26 0v
草履の尻折りて帰らん山桜 松尾芭蕉 山桜 , 晩春 植物 延宝7 0v
草臥てよし足引の山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治26 0v
谷川にうづまく波や山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治24 0v
酔ふて寝て夢に泣きけり山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治25 0v
銭買て入るやよしのゝ山ざくら 与謝蕪村 山桜 , 晩春 植物 0v
門前に児待つ母や山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治28 0v
阪本の人家暮れたり山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治26 0v
陣笠に雫散る也山桜 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治29 0v
雲といふたわけを殺せ山さくら 正岡子規 山桜 , 晩春 植物 明治25 0v