ひらがな はるたで 説明 荒地や田畑の湿ったところなど日本各地に自生するタデ科の一年草。赤紫色の茎は八十センチ近くになり、上部で枝分れする。穂状の花序は白から淡紅色で春から花をつけ、葉に八の字の黒い斑紋がでる。 季節 春 晩春 分類 植物 Seasonword 馬蓼