稲穂

Displaying 1 - 20 of 20
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
稻の穗の動きて昇る朝日哉 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治29 1v 3 days 10 hours ago
山盡きて稻の穗末の白帆かな 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治28 0v
朝露に稻の穗波の亂れ哉 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治28 0v
稻の穗に十里の雨の靜かなり 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治28 0v
稻の穗に姫路の城は暮れてけり 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治28 0v
稻の穗に招く哀れはなかりけり 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治25 0v
稻の穗に温泉の町低し二百軒 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治28 0v
稻の穗のうつむく程にみのりけり 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治25 0v
稻の穗のうねりこんだり祝谷 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治25 0v
稻の穗の人招きよせよせ 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治27 0v
稻の穗の伏し重なりし夕日哉 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治26 0v
稻の穗の名所に神の鎭まりぬ 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治27 0v
稻の穗の嵐になりし夕かな 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治28 0v
稻の穗の鎌の形にたわみける 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治27 0v
稻の穗の雨ならんとして燕飛ふ 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治28 0v
稻の穗やうるちはものゝいやしかり 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治28 0v
稻の穗や南に凌雲閣低し 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治27 0v
稻穗やあちらこちらの赤錬瓦 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治27 0v
豐年や稻の穗がくれ雀鳴く 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治28 0v
雨晴れて稻の穗末の夕日哉 正岡子規 稲穂 , 三秋 植物 明治28 0v