ひらがな つつじ 説明 晩春から初夏にかけて、色とりどりの花を咲かす。赤いつつじは火のように群れ咲き、白いつつじは雪のように群れ咲く。桜が散ったあとに、公園や街路を彩る花である。夏の季語である「さつき」は、つつじの一種で「さつきつつじ」のこと。開花は五月中旬以降になる。葉より花が先に咲くのがつつじで、葉が出てから花が咲くのがさつきである。 季節 春 晩春 分類 植物 Seasonword 山躑躅 羊躑躅 米躑躅 雲仙躑躅 霧島躑躅 蓮華躑躅 琉球躑躅 アザレア ねばつつじ 曙躑躅 三葉躑躅 八塩躑躅 大紫 岩躑躅 五葉躑躅