ひらがな たかきび 説明 インド原産のイネ科の一年草。四月下旬に種をまき、十月ころに穫り入れる。丈は三メートルほどになり、秋、茎の頂点に赤褐色の穂をつける。乾燥させたあと、穂から実をしごき採り食用とする。粉にして団子にしたり、高黍酒にしたりする。 季節 秋 仲秋 分類 植物 Seasonword 蜀黍 もろこしきび 唐黍 高梁