Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
季語
萍
ひらがな
うきくさ
説明
沼や池の水面に浮いて殖えるの緑色の草。繁殖力が旺盛で、水田などでは稻に害をなす。
季節
夏
三夏
分類
植物
Seasonword
萍の花
浮草
鏡草
根無草
青萍
Displaying 1 - 72 of 72
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
うき草を吹あつめてや花むしろ
与謝蕪村
萍
夏
,
三夏
植物
1v
1 day 23 hours
ago
うき草の月とほりこす流哉
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
1v
2 days
ago
うき草や網の目さへしばし咲
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化13
1v
2 days
ago
馬柄杓にちよいと葎咲にけり
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政2
1v
2 days 9 hours
ago
浮草の心中話やつゞき物
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治31
1v
2 days 16 hours
ago
うき草の腕に咲たる裸かな
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
0v
家も木も皆萍とさそはるゝ
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治28
0v
御鼠ちよろ〱萍渡り哉
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政4
0v
手ばなせは又萍の流れけり
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
0v
気味わるく浮草からむかち渉り
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治35
0v
浮草にのつて流るゝ蛙かな
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治27
0v
浮草に河童恐るゝ泳ぎ哉
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治33
0v
浮草に燕の行くへはるかなり
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治26
0v
浮草の流れ寄たる入江かな
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治27
0v
浮草や花の台の沼太郎
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
0v
浮草をうねりよせたるさ波哉
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
0v
浮草を上へ上へと嵐哉
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
0v
浮草を長く手ぐるや舟の中
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治35
0v
萍にぞろりと並ぶ乙鳥哉
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化9
0v
萍にふはり蛙の遊山かな
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政4
0v
萍に乗てながるゝ小海老哉
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
0v
萍に思ふことなき早瀬哉
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
0v
萍のかくれうせたる嵐かな
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治26
0v
萍のかふにして咲門田哉
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政3
0v
萍のさそはれやすき嵐哉
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治26
0v
萍のそれも楽やら花のさく
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化9
0v
萍のつい〱人がきらひやら
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化9
0v
萍ののけた所ももやう哉
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
0v
萍のよるべもなしや丸木橋
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治28
0v
萍の中に動くや亀の首
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治28
0v
萍の兀た所がもやう哉
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政3
0v
萍の兀た所ももやう哉
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
0v
萍の咲てたもるや庵の前
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化11
0v
萍の咲てたもるや庵の川
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
0v
萍の心まかせに流れけり
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
0v
萍の杭に一日のいのちかな
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
0v
萍の横幅しらぬ浮世かな
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治26
0v
萍の流れ行きけり朝の内
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治29
0v
萍の流れ行なり朝の内
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治29
0v
萍の腕を詠て添乳哉
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政3
0v
萍の花からのらんあの雲へ
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政2
0v
萍の花の台の沼太郎
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政3
0v
萍の花よこよ〱爺が茶屋
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
0v
萍の花より低き通りかな
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
享和3
0v
萍の花よ来い〱爺が茶屋
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化9
0v
萍の茨の枝にかゝりけり
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
0v
萍の鍋の中にも咲にけり
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政3
0v
萍もちさい経木をたのみ哉
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化9
0v
萍も願ひありてや西にさく
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
0v
萍も願ひ有やら西にさく
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化9
0v
萍やいつやどり木の薄紅葉
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
享和3
0v
萍やうき世のさまの是非もなき
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治24
0v
萍やその日の無事に水まかせ
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治23
0v
萍やだまて居たら天窓へも
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化9
0v
萍やところところに亀の首
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治28
0v
萍や一日は同しところにて
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
0v
萍や出どこも知らず果もなし
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
0v
萍や朝から闇き松片枝
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
享和3
0v
萍や桶に咲ても風そよぐ
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政4
0v
萍や浮世の風のいふなりに
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政3
0v
萍や浮世の風の吹なりに
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
0v
萍や花咲く迄のうき涙
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化11
0v
萍や花咲く迄の浮きしずみ
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
0v
萍や袂の紙もとんでさく
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化9
0v
萍や裸わらはが首すじに
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政2
0v
萍や遊びがてらに花のさく
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政3
0v
萍や魚すくふたる小菅笠
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
0v
萍や鳥打奴が袖にさく
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化9
0v
萍や黒い小蝶のひら〱と
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
享和3
0v
萍をはつれてうくや亀の首
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治28
0v
萍を押しわけ行くや亀の首
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治28
0v
軽石や萍の中を行戻り
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
寛政4
0v