ひらがな いもかゆ(いもがゆ) 説明 薯蕷(自然薯)を炊き込んだお粥。自生している山芋は今も昔も手に入りにくい貴重な食材、これに甘みのある草の汁で味を付けたもの。宮中においての饗宴などで用いられた。 季節 冬 三冬 分類 生活