ひらがな さびたのはな 説明 ユキノシタ科アジサイ属の落葉潅木。山地に自生し、七月から八月にかけて額の花に似た白い花をつける。皮にある粘液で糊を作り、それを和紙の原料の楮に混ぜて使ったため糊空木の和名がある。 季節 夏 晩夏 分類 植物 Seasonword のりうつぎの花 のりのきの花 花さびた