ひらがな ゆうがおべっとう ゆうがほべつたう 説明 鱗翅目スズメガ科のセスジスズメ、エビガラスズメなどの異称。夜間に活動し、夕顔などにやってきて花にとまらずに蜜を吸う。幼虫は芋虫の代表で、円筒形かつ無毛、尾角をもち草木の葉を食害する。 季節 夏 晩夏 分類 動物 Seasonword せすじすずめ えびがらすずめ