ひらがな こんぶかざる 説明 正月の祝いに昆布を、注連縄や蓬莱に添えたり鏡餅に載せて飾ること。昆布は一つの根から枝分かれして繁殖することから一家の末永い繁栄を連想させ、また昆布の音が「よろこぶ」に通じることで尊ばれる。 季節 新年 分類 生活 Seasonword 飾昆布 結昆布祝ふ