ひらがな さかききり 説明 滋賀県大津市坂本の日吉大社の例祭(山王祭)で行われる神事のひとつ。四月始め、大榊を山中から伐り出すことをいう。榊取は、榊に神を移し、四の宮まで曳いてうつすこと。十四日の大祭に、本宮へ還幸するのを、榊入という。 季節 春 晩春 分類 人事 Seasonword 榊取 榊入