ひらがな みずおおばこ みづおほばこ 説明 水田や溝に生える。葉がオオバコに似ているためミズオオバコという。花は直径三センチほどで、水面に出て咲く一日花。白地に淡い紫色を帯びる。花期は八月から十月。花の形が朝顔に似ているため、ミズアサガオともいわれる。 季節 夏 晩夏 分類 植物 Seasonword 水大葉子 水朝顔 たおほばこ