丸頭巾

ひらがな
まるずきん
説明

丸頭巾は、冬の寒さをしのぐために用いられる頭巾の一種で、特に僧侶や高齢者がよく使用した。その形状から、焙烙(ほうろく)や大黒天の頭巾に例えられ、丸頭巾、焙烙頭巾、大黒頭巾といった呼び名で呼ばれる。

季節
分類
Displaying 1 - 1 of 1