ひらがな
さくら
説明

桜は花の中の花。古来より詩歌に歌われ、日本人に愛されてきた花である。もともとは、山野に自生する野生種であったが、江戸末期から明治にかけて、栽培種である染井吉野が誕生し、現在では、桜といえば染井吉野をさす。

季節
分類
Displaying 1 - 100 of 584
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
年よりの目にさへ桜〱哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化7 1v 5 hours 5 minutes ago
つか〱とちり恥かゝぬ桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化5 1v 7 hours 34 minutes ago
よる<は>としや野べは鳥鳴桜咲 小林一茶 , 晩春 植物 文化4 2v 8 hours 9 minutes ago
堂守が人に酔たる桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文政1 1v 8 hours 45 minutes ago
ちる桜犬に詫して通りけり 小林一茶 , 晩春 植物 文化10 2v 9 hours 5 minutes ago
つき合に見にまかりたる桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化12 1v 9 hours 13 minutes ago
大川へ吹なぐられし桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化1 1v 9 hours 53 minutes ago
さゞ波やさもなき桜咲にけり 小林一茶 , 晩春 植物 文化7 1v 10 hours 43 minutes ago
日の本の山のかひある桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化1 1v 10 hours 45 minutes ago
観音のあらんかぎりは桜かな 小林一茶 , 晩春 植物 文化7 3v 12 hours 16 minutes ago
吉野山第一本の桜哉 正岡子規 , 晩春 植物 明治35 1v 17 hours 11 minutes ago
まづ青む彼岸桜のつぼみ哉 正岡子規 , 晩春 植物 明治25 1v 18 hours 3 minutes ago
笠きるや桜さく日を吉日と 小林一茶 , 晩春 植物 文化10 1v 20 hours 4 minutes ago
山桜花きちがひの爺哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化9 1v 21 hours 41 minutes ago
売わらじぶらり下る桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化11 1v 1 day 3 hours ago
米へきも唄をば止よ桜ちる 小林一茶 , 晩春 植物 1v 1 day 4 hours ago
よるとしや桜のさくも小うるさき 小林一茶 , 晩春 植物 文化7 1v 1 day 4 hours ago
どん欲も連てちれ〱山桜 小林一茶 , 晩春 植物 文化7 1v 1 day 7 hours ago
弥次郎兵衛喜多八帰る桜かな 正岡子規 , 晩春 植物 明治29 1v 1 day 7 hours ago
さくら〱と唄れし老木哉 小林一茶 , 晩春 植物 文政2 1v 1 day 11 hours ago
さい銭にあをり出さるゝ桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 4v 1 day 13 hours ago
何桜かざくら銭の世也けり 小林一茶 , 晩春 植物 文化2 1v 1 day 13 hours ago
山おくのしなめ育も桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 1v 1 day 13 hours ago
古宮の桜咲くなり杉の奧 正岡子規 , 晩春 植物 明治29 1v 1 day 14 hours ago
こちとらも目正月ぞさくら花 小林一茶 , 晩春 植物 文政3 1v 1 day 14 hours ago
桜折る女の綱や雨の中 正岡子規 , 晩春 植物 明治29 1v 1 day 14 hours ago
灯のともるたそがれ桜静かなり 正岡子規 , 晩春 植物 明治27 1v 1 day 14 hours ago
としよりの目正月ぞさくら花 小林一茶 , 晩春 植物 文化13 1v 1 day 14 hours ago
釣人やいま〱しいと夕桜 小林一茶 , 晩春 植物 文化14 1v 1 day 15 hours ago
花守りや夜は汝が八重桜 小林一茶 , 晩春 植物 文政3 1v 1 day 15 hours ago
廿五の暁植しさくら哉 小林一茶 , 晩春 植物 文政3 1v 1 day 15 hours ago
こつそりとあれは浅黄の桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文政4 1v 1 day 15 hours ago
さくら迄風引けりなかぢけ花 小林一茶 , 晩春 植物 文政4 1v 1 day 16 hours ago
気に入た桜の蔭もなかりけり 小林一茶 , 晩春 植物 文化11 1v 1 day 16 hours ago
菜畠もたしに見らるゝ桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化4 1v 1 day 16 hours ago
閑古鳥ひだるさう也おそ桜 小林一茶 , 晩春 植物 文化4 1v 1 day 16 hours ago
出直して来ても旅也山桜 小林一茶 , 晩春 植物 1v 1 day 17 hours ago
さくらさく哉と巨燵で花見哉 小林一茶 , 晩春 植物 3v 1 day 19 hours ago
山桜中〱花が病かな 小林一茶 , 晩春 植物 文化7 1v 2 days 1 hour ago
さればこそ大評判のさくら哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化13 1v 2 days 1 hour ago
はら〱と畠のこやしや桜花 小林一茶 , 晩春 植物 文政1 1v 2 days 2 hours ago
慾垢のぼんのくぼへと桜かな 小林一茶 , 晩春 植物 1v 2 days 2 hours ago
入口に風船飛ばす桜かな 正岡子規 , 晩春 植物 明治29 1v 2 days 3 hours ago
にくい程桜咲たる小家哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化6 2v 2 days 4 hours ago
桜より奧に桃さく上野哉 正岡子規 , 晩春 植物 明治25 1v 2 days 5 hours ago
世の中や桜が咲て笑ひ声 正岡子規 , 晩春 植物 明治28 1v 2 days 5 hours ago
一足も踏せぬ山の桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 享和3 1v 2 days 6 hours ago
初桜はやちりかゝる人の顔 小林一茶 , 晩春 植物 文化1 1v 2 days 6 hours ago
土舟にちれど芳野の桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化1 1v 2 days 8 hours ago
灯ともして帰る禰宜あり夕桜 正岡子規 , 晩春 植物 明治29 1v 2 days 9 hours ago
山腹に灯見えぬあれや桜寺 正岡子規 , 晩春 植物 明治28 1v 2 days 9 hours ago
石垣の武ばつたなりに桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化4 1v 2 days 9 hours ago
人を見ん桜は酒の肴なり 正岡子規 , 晩春 植物 明治29 1v 2 days 10 hours ago
咲からになでへらさるゝ桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化8 1v 2 days 10 hours ago
山桜咲や附たり仏の事 小林一茶 , 晩春 植物 文化8 1v 2 days 11 hours ago
聖人に見放されたる桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化1 1v 2 days 12 hours ago
それそこは犬の雪隠ぞ山桜 小林一茶 , 晩春 植物 文政4 1v 2 days 13 hours ago
たゞ頼め桜ぼた〱あの通 小林一茶 , 晩春 植物 文化6 1v 2 days 13 hours ago
楽〱と御成がはらの桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化14 1v 2 days 13 hours ago
狗が供して参る桜かな 小林一茶 , 晩春 植物 文化7 1v 2 days 13 hours ago
留主寺やせい出して山桜 小林一茶 , 晩春 植物 文化13 1v 2 days 14 hours ago
息杖の穴こと〱し初桜 小林一茶 , 晩春 植物 文化1 1v 2 days 14 hours ago
山桜花の主や石仏 小林一茶 , 晩春 植物 文化11 1v 2 days 14 hours ago
死下手の此身にかゝる桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化6 1v 2 days 14 hours ago
皆散て隙が明たか山桜 小林一茶 , 晩春 植物 文化11 1v 2 days 14 hours ago
山桜咲にけらしな御膝元 小林一茶 , 晩春 植物 文化7 1v 2 days 14 hours ago
大降りや桜の陰に居過して 小林一茶 , 晩春 植物 文化1 1v 2 days 14 hours ago
山桜きのふちりけり江戸客 小林一茶 , 晩春 植物 享和3 1v 2 days 14 hours ago
夕暮や池なき方もさくらちる 小林一茶 , 晩春 植物 文化1 1v 2 days 14 hours ago
天下泰平とうに咲桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化14 1v 2 days 14 hours ago
寝る隙の今更おしやちる桜 小林一茶 , 晩春 植物 文化1 1v 2 days 14 hours ago
垣添やことし花もつわか桜 小林一茶 , 晩春 植物 文政8 1v 2 days 14 hours ago
御報謝と出した柄杓へ桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文政1 1v 2 days 14 hours ago
待〱し桜と成れどひとり哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化10 1v 2 days 14 hours ago
先明た口へぼつたり桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文政1 1v 2 days 14 hours ago
料理屋の紅梅散りて桜哉 正岡子規 , 晩春 植物 明治32 1v 2 days 14 hours ago
桜咲く春の山辺や別の素湯 小林一茶 , 晩春 植物 文化2 1v 2 days 15 hours ago
桜木や花の威をかる里の人 小林一茶 , 晩春 植物 文化5 1v 2 days 15 hours ago
山猿と呼るゝ宿のさくら哉 小林一茶 , 晩春 植物 文政7 1v 2 days 15 hours ago
人顔は下り闇也はつ桜 小林一茶 , 晩春 植物 文化1 1v 2 days 15 hours ago
傘にべたり〱と桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化10 1v 2 days 15 hours ago
神風や魔所も和らぐ山ざくら 小林一茶 , 晩春 植物 文政7 1v 2 days 15 hours ago
土鳩が寝に来ても鳴く桜哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化3 1v 2 days 15 hours ago
古桜倒るゝ迄と咲にけり 小林一茶 , 晩春 植物 文化6 1v 2 days 15 hours ago
世中をあさりとあさぎざくら哉 小林一茶 , 晩春 植物 文政8 1v 2 days 15 hours ago
山猿と呼ばるゝ里のさくら哉 小林一茶 , 晩春 植物 文政7 1v 2 days 15 hours ago
真上から見たき吉野の桜哉 正岡子規 , 晩春 植物 明治26 1v 2 days 16 hours ago
棒突も餅をうりけり山桜 小林一茶 , 晩春 植物 文化1 1v 2 days 16 hours ago
煤臭い笠も桜の咲日哉 小林一茶 , 晩春 植物 文化5 1v 2 days 16 hours ago
敦盛の鎧に似たる桜哉 正岡子規 , 晩春 植物 明治26 1v 2 days 16 hours ago
風寒し人のきほひにさく桜 正岡子規 , 晩春 植物 明治20 1v 2 days 16 hours ago
盆栽の小桜早し京の市 正岡子規 , 晩春 植物 明治28 1v 2 days 16 hours ago
名をもたぬ京の桜はなかりけり 正岡子規 , 晩春 植物 明治26 1v 2 days 16 hours ago
有明に三分傾く桜哉 正岡子規 , 晩春 植物 明治26 1v 2 days 16 hours ago
杉の杜の出口に白き桜かな 正岡子規 , 晩春 植物 明治29 1v 2 days 16 hours ago
桜咲くこれは尾上の菊五郎 正岡子規 , 晩春 植物 明治29 1v 2 days 16 hours ago
清水のともし火深し夕桜 正岡子規 , 晩春 植物 明治29 1v 2 days 16 hours ago
橋長く水青うして松桜 正岡子規 , 晩春 植物 明治33 1v 2 days 16 hours ago
軒の雨鉢うつさくら閑しや 小林一茶 , 晩春 植物 寛政7 1v 2 days 16 hours ago
隠家や遅山桜おそ鰹 小林一茶 , 晩春 植物 文化6 1v 2 days 17 hours ago