説明
立春から啓蟄の前日まで
俳句 | 俳人 | 季語 | 季節 | 分類 | 年 | Total | Recent |
---|---|---|---|---|---|---|---|
欠茶椀開帳したり梅の花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 1v | 1 hour 52 minutes ago | |
風呂敷をかぶつて見たり梅の花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 1v | 1 hour 54 minutes ago | |
線香にいぶされつゝも梅の花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化14 | 5v | 1 hour 1 minute ago |
白魚や水へ戻さば泳ぐべし | 正岡子規 | 白魚 | 春, 初春 | 動物 | 明治26 | 1v | 1 hour 15 minutes ago |
烈公の冠正し梅の花 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治29 | 1v | 7 hours 8 minutes ago |
焼野から焼野へわたる小橋哉 | 正岡子規 | 焼野 | 春, 初春 | 地理 | 明治25 | 1v | 1 minute 16 seconds ago |
老ながら一枝痩せて梅の花 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治26 | 4v | 18 minutes 42 seconds ago |
咲たりや若木ながらも梅の花 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治27 | 1v | 1 hour 14 minutes ago |
何といふ寺とは知らず梅の花 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治27 | 1v | 1 hour 48 minutes ago |
藪尻のさいせん箱や梅の花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文政2 | 1v | 2 hours 11 minutes ago |
梅折るや盗みすぞと大声に | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文政7 | 1v | 2 hours 30 minutes ago |
紅梅やうつとしがれば二本迄 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文政3 | 1v | 2 hours 38 minutes ago |
梅咲くや普請出来たる大師堂 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治27 | 1v | 2 hours 52 minutes ago |
梅がゝよ湯の香よ外に三ヶの月 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文政1 | 1v | 2 hours 52 minutes ago |
風引のあるじ持ちけり梅の花 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治26 | 1v | 2 hours 53 minutes ago |
鶯の親子仕へる梅花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化8 | 1v | 2 hours 53 minutes ago |
梅咲て赤前垂の女哉 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治29 | 3v | 2 hours 55 minutes ago |
貫之の梅よ附たり三ヶの月 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化13 | 1v | 2 hours 56 minutes ago |
梅の花我家にてはなかりけり | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化1 | 1v | 2 hours 56 minutes ago |
梅さくや手垢に光るなで仏 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文政6 | 1v | 3 hours 7 minutes ago |
白魚のしろきが中に青藻哉 | 小林一茶 | 白魚 | 春, 初春 | 動物 | 寛政7 | 1v | 3 hours 8 minutes ago |
白魚や月の夜念仏もろともに | 正岡子規 | 白魚 | 春, 初春 | 動物 | 明治26 | 1v | 3 hours 14 minutes ago |
門〱の下駄の泥より春立ぬ | 小林一茶 | 立春 | 春, 初春 | 時候 | 文化7 | 1v | 3 hours 17 minutes ago |
門口やつゝぱり廻る梅一枝 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 1v | 3 hours 23 minutes ago | |
月に望んで梅ありと思ふ江の南 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治30 | 1v | 16 hours 48 minutes ago |
白魚舟一ツへりてもおぼろ也 | 小林一茶 | 白魚 | 春, 初春 | 動物 | 文化1 | 3v | 16 hours 55 minutes ago |
水桶も大名の紋や梅の花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文政5 | 1v | 17 hours 13 minutes ago |
大馬の尻引こする野梅哉 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文政1 | 1v | 17 hours 22 minutes ago |
鶴亀の遊ぶ程づゝやくの哉 | 小林一茶 | 野焼く | 春, 初春 | 生活 | 1v | 17 hours 24 minutes ago | |
きぬきぬの猫を見てやる夜明哉 | 正岡子規 | 猫の恋 | 春, 初春 | 動物 | 明治31 | 1v | 17 hours 25 minutes ago |
野とともにに焼る地蔵のしきみ哉 | 与謝蕪村 | 焼野 | 春, 初春 | 地理 | 1v | 17 hours 39 minutes ago | |
家五百ことごとく梅咲きにけり | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治27 | 1v | 17 hours 43 minutes ago |
かたかごの花や越後にひとり客 | 森澄雄 | 片栗の花 | 春, 初春 | 植物 | 1v | 18 hours 30 minutes ago | |
獺の祭見て来よ瀬田の奥 | 松尾芭蕉 | 獺魚を祭る | 春, 初春 | 時候 | 元禄3 | 1v | 18 hours 55 minutes ago |
紅梅に髭をほしたる法師哉 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化12 | 1v | 19 hours 13 minutes ago |
松青く梅白し誰が柴の戸ぞ | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治27 | 1v | 19 hours 21 minutes ago |
春たちて磯菜も千代のためし哉 | 小林一茶 | 立春 | 春, 初春 | 時候 | 文政3 | 2v | 21 hours 1 minute ago |
梅がゝを分入る門のばくち哉 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化14 | 49v | 21 hours 14 minutes ago |
咲くが如く萎むが如し梅の花 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治26 | 1v | 1 day ago |
加賀様を大屋に持つて梅の花 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治29 | 1v | 1 day 1 hour ago |
鳴た顔けろりかくして猫の恋 | 小林一茶 | 猫の恋 | 春, 初春 | 動物 | 文政4 | 1v | 1 day 1 hour ago |
猿丸がきせる加へて梅の花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化13 | 2v | 1 day 1 hour ago |
梅の月牛の尻迄見ゆる也 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化1 | 1v | 1 day 2 hours ago |
爰らから江戸のうちかよ梅の花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文政6 | 1v | 1 day 2 hours ago |
日阪や宿とり外す梅の花 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治26 | 1v | 1 day 2 hours ago |
鉢の梅見倒買が手にかゝる | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 1v | 1 day 2 hours ago | |
猫の恋がらす障子に無分別 | 正岡子規 | 猫の恋 | 春, 初春 | 動物 | 明治25 | 1v | 1 day 3 hours ago |
御子良子の一本ゆかし梅の花 | 松尾芭蕉 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 貞亨5 | 2v | 1 day 6 hours ago |
門の梅家内安全と咲にけり | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化13 | 1v | 7 hours 44 minutes ago |
梅咲くや三文笛も音を出して | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化2 | 2v | 1 day 6 hours ago |
根岸にて梅なき宿と尋ね来よ | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治27 | 1v | 1 day 6 hours ago |
故人来れり何もてなさん梅の宿 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治29 | 1v | 1 day 6 hours ago |
女そゞろ梅折りなやむけしき哉 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治28 | 1v | 1 day 7 hours ago |
白魚と申もしばし角田川 | 小林一茶 | 白魚 | 春, 初春 | 動物 | 文化1 | 1v | 1 day 10 hours ago |
梅咲や信濃のおくも草履道 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文政4 | 1v | 1 day 12 hours ago |
かへり見れば月梅林の上に出づ | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治30 | 4v | 1 day 12 hours ago |
梅さくや泥わらじにて小盃 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文政2 | 3v | 1 day 13 hours ago |
梅咲て虱の孫も遊ぶぞよ | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化14 | 1v | 1 day 13 hours ago |
藁屋根の折り曲りけり梅の花 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治27 | 1v | 1 day 13 hours ago |
先以麦も息才梅の花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文政1 | 1v | 15 hours 53 minutes ago |
うき猫をくどく声音や屋根の上 | 正岡子規 | 猫の恋 | 春, 初春 | 動物 | 明治30 | 1v | 1 day 14 hours ago |
紅梅にほしておく也洗ひ猫 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化12 | 1v | 1 day 14 hours ago |
日影薄き小藪の中や梅の花 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治29 | 1v | 1 day 14 hours ago |
三ヶ月の御きげんもよし梅花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文政1 | 1v | 1 day 15 hours ago |
梅柳川に臨みて誰が楼ぞ | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治27 | 1v | 1 day 15 hours ago |
一枝は薬の瓶に梅の花 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治26 | 1v | 1 day 16 hours ago |
六弥太の心はいかに梅の花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化5 | 1v | 18 hours 23 minutes ago |
又けふも比丘尼佇む梅の門 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治29 | 1v | 19 hours 29 minutes ago |
三方の銭五六文んめの花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化8 | 1v | 19 hours 41 minutes ago |
葉ののびて独活の木になる二月哉 | 正岡子規 | 二月 | 春, 初春 | 時候 | 明治27 | 1v | 19 hours 52 minutes ago |
馬の息市冴返るあした哉 | 正岡子規 | 冴返る | 春, 初春 | 時候 | 明治28 | 1v | 19 hours 58 minutes ago |
いう〱と茨のおくの野梅哉 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化14 | 1v | 20 hours 6 minutes ago |
此壁にむだ書無用梅の花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文政3 | 1v | 20 hours 9 minutes ago |
麦飯にやつるる恋か猫の妻 | 松尾芭蕉 | 猫の恋 | 春, 初春 | 動物 | 元禄4 | 1v | 20 hours 11 minutes ago |
有明の山は豊後か梅の花 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治26 | 3v | 20 hours 26 minutes ago |
霜どけや馬の鼻づら行といふ | 小林一茶 | 霜解 | 春, 初春 | 天文 | 文化7 | 1v | 20 hours 58 minutes ago |
梅咲て帯買ふ室の遊女かな | 与謝蕪村 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 1v | 21 hours 8 minutes ago | |
梅咲くや三千坊のその一つ | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治28 | 1v | 22 hours 32 minutes ago |
山里やまぐれ当りも梅の花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化11 | 1v | 23 hours 12 minutes ago |
のら猫も妻乞ふ声は持にけり | 小林一茶 | 猫の恋 | 春, 初春 | 動物 | 文化4 | 3v | 23 hours 29 minutes ago |
裸山やけを起してもゆる哉 | 小林一茶 | 山焼 | 春, 初春 | 人事 | 文政7 | 1v | 23 hours 33 minutes ago |
梅の中に紅梅さくや上根岸 | 正岡子規 | 紅梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治27 | 1v | 23 hours 38 minutes ago |
こがれ猫恋気ちがいと見ゆる也 | 小林一茶 | 猫の恋 | 春, 初春 | 動物 | 文政3 | 1v | 23 hours 53 minutes ago |
そほふるや焼野の石に雀鳴く | 正岡子規 | 焼野 | 春, 初春 | 地理 | 明治27 | 1v | 23 hours 58 minutes ago |
青海苔や海にさしこむ日の光 | 正岡子規 | 海苔 | 春, 初春 | 植物 | 明治25 | 1v | 1 day 21 hours ago |
山里は油手ふくも梅の花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化3 | 1v | 1 day 21 hours ago |
のべの梅かぢけ仏のまし〱ける | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 享和2 | 1v | 1 day 21 hours ago |
せなみさい赤いはどこの梅だんべい | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化14 | 1v | 1 day 21 hours ago |
つや〱と露のおりたるやけ野哉 | 小林一茶 | 野焼く | 春, 初春 | 生活 | 享和2 | 1v | 1 day 22 hours ago |
丸石のはやく苔つけ梅の花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化2 | 2v | 1 day 22 hours ago |
梅咲や江戸見て来る子ども客 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文政2 | 1v | 1 day 23 hours ago |
白梅やほつと朝日のふしの山 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治25 | 1v | 1 day 23 hours ago |
野の道や梅から梅へ六阿弥陀 | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治27 | 1v | 1 day 23 hours ago |
海苔麁朶にさゝ波よする入江哉 | 正岡子規 | 海苔 | 春, 初春 | 植物 | 明治29 | 1v | 1 day 23 hours ago |
ちさい子の麻上下や梅の花 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文政2 | 1v | 1 day 23 hours ago |
江東の梅少しく月におくれたり | 正岡子規 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 明治30 | 1v | 1 day 23 hours ago |
はじめての外出まぶしき二月かな | 阿部みどり女 | 二月 | 春, 初春 | 時候 | 1v | 1 day 23 hours ago | |
又一つ山をやく也おぼろ也 | 小林一茶 | 山焼 | 春, 初春 | 人事 | 文化2 | 3v | 2 days ago |
梅咲て身のおろかさの同也 | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化6 | 1v | 2 days ago |
三ヶ月や梅からついと本尊へ | 小林一茶 | 梅 | 春, 初春 | 植物 | 文化13 | 1v | 2 days ago |