説明
元日から松の内まで
俳句 | 俳人 | 季語 | 季節 | 分類 | 年 | Total | Recent |
---|---|---|---|---|---|---|---|
牛引の初荷の山よ人の波 | 正岡子規 | 初荷 | 新年 | 生活 | 明治27 | 1v | 1 hour 6 minutes ago |
初荷ふんで天へものぼる八聲哉 | 正岡子規 | 初荷 | 新年 | 生活 | 明治25 | 1v | 1 hour 54 minutes ago |
はつ空を拵へる也茶のけぶり | 小林一茶 | 初空 | 新年 | 天文 | 1v | 4 hours ago | |
初声はあはう烏でなかりけり | 小林一茶 | 初声 | 新年 | 動物 | 文政6 | 1v | 4 hours 49 minutes ago |
やぶ入やきのふ過たる山神楽 | 小林一茶 | 藪入 | 新年 | 生活 | 文化1 | 1v | 4 hours 58 minutes ago |
善光寺やかけ念仏で明の春 | 小林一茶 | 初春 | 新年 | 時候 | 文政8 | 1v | 6 hours 3 minutes ago |
湯始の注連とらまえて立子哉 | 小林一茶 | 若湯 | 新年 | 生活 | 1v | 7 hours 49 minutes ago | |
逃しなや水祝るゝ五十聟 | 小林一茶 | 水祝 | 新年 | 生活 | 文政1 | 2v | 9 hours 7 minutes ago |
若水に 奈良井の宿の 杓卸す | 阿波野青畝 | 若水 | 新年 | 生活 | 1v | 13 hours 11 minutes ago | |
初空や裾野も冨士と成りにけり | 正岡子規 | 初空 | 新年 | 天文 | 明治25 | 2v | 13 hours 15 minutes ago |
花じやもの我もけさから廿九 | 小林一茶 | 初春 | 新年 | 時候 | 文化10 | 1v | 13 hours 52 minutes ago |
引かんとや小松かくれの緋の袴 | 正岡子規 | 子の日 | 新年 | 時候 | 明治27 | 1v | 15 hours 3 minutes ago |
わか狙が見い〱舞や赤い袖 | 小林一茶 | 猿廻し | 新年 | 人事 | 文化13 | 1v | 15 hours 59 minutes ago |
舞そめや金泥ひかる京扇 | 正岡子規 | 舞初 | 新年 | 人事 | 明治27 | 1v | 16 hours 8 minutes ago |
三文が若水あまる庵哉 | 小林一茶 | 若水 | 新年 | 生活 | 文政2 | 1v | 16 hours 35 minutes ago |
米値段許り見る也年初状 | 小林一茶 | 新年 | 新年 | 時候 | 文政4 | 1v | 16 hours 36 minutes ago |
一つ子の太箸握る太鼓哉 | 正岡子規 | 太箸 | 新年 | 生活 | 明治26 | 2v | 16 hours 37 minutes ago |
立臼の重さも問はず君か春 | 正岡子規 | 君の春 | 新年 | 時候 | 明治30 | 1v | 16 hours 38 minutes ago |
のら者もあつてめでたし御代の春 | 正岡子規 | 君の春 | 新年 | 時候 | 明治24 | 1v | 16 hours 39 minutes ago |
寶引やあとにものうき包み紙 | 正岡子規 | 福引 | 新年 | 生活 | 明治26 | 1v | 16 hours 52 minutes ago |
餅を夢に折り結ふ歯朶の草枕 | 松尾芭蕉 | 歯朶 | 新年 | 植物 | 1v | 17 hours 30 minutes ago | |
藪入が藪入の駕かきにけり | 小林一茶 | 藪入 | 新年 | 生活 | 文化14 | 1v | 17 hours 37 minutes ago |
元日のはれや片鎌大鳥毛 | 正岡子規 | 元日 | 新年 | 時候 | 明治25 | 1v | 17 hours 41 minutes ago |
四海波靜かに餅の音高し | 正岡子規 | 餅搗 | 新年 | 生活 | 明治34 | 1v | 17 hours 41 minutes ago |
正月やごろりと寝たるとつとき着 | 小林一茶 | 寝正月 | 新年 | 生活 | 文政5 | 1v | 17 hours 55 minutes ago |
ちりの身のふはり〱と花の春 | 小林一茶 | 花の春 | 新年 | 時候 | 1v | 17 hours 59 minutes ago | |
道ばたの土めづらしやお正月 | 小林一茶 | 正月 | 新年 | 時候 | 文政3 | 1v | 18 hours 7 minutes ago |
敷石や欲でかためし門の松 | 小林一茶 | 門松 | 新年 | 生活 | 文政7 | 1v | 26 minutes 19 seconds ago |
薺うつ都はづれの伏家かな | 正岡子規 | 齊打つ | 新年 | 生活 | 明治28 | 1v | 18 hours 14 minutes ago |
正月の二ツはなまけ始かな | 小林一茶 | 正月 | 新年 | 時候 | 1v | 18 hours 18 minutes ago | |
鶴形の雪のちよぼ〱わかなつみ | 小林一茶 | 若菜摘 | 新年 | 人事 | 文政1 | 1v | 18 hours 20 minutes ago |
細腕の日の大きさよ朝わか菜 | 小林一茶 | 若菜摘 | 新年 | 人事 | 享和3 | 2v | 18 hours 22 minutes ago |
初鴉きぬきぬの恨みなかりけり | 正岡子規 | 初鴉 | 新年 | 動物 | 明治27 | 1v | 18 hours 23 minutes ago |
初富士の かなしきまでに 遠きかな | 山口青邨 | 初富士 | 新年 | 地理 | 1v | 18 hours 25 minutes ago | |
茶けぶりや我わか水も角田川 | 小林一茶 | 若水 | 新年 | 生活 | 文政1 | 1v | 18 hours 25 minutes ago |
すゝけても年徳神の御宿哉 | 小林一茶 | 恵方詣 | 新年 | 人事 | 文政4 | 1v | 18 hours 25 minutes ago |
洗濯や追ひ返したる猿廻し | 正岡子規 | 猿廻し | 新年 | 人事 | 明治31 | 1v | 18 hours 27 minutes ago |
神とおもふかたより三輪の日の出哉 | 小林一茶 | 初日 | 新年 | 天文 | 1v | 3 hours 24 minutes ago | |
家持て門松立てゝけさの春 | 正岡子規 | 初春 | 新年 | 時候 | 明治26 | 1v | 9 seconds ago |
春もはや運坐賑ふ老梅居 | 正岡子規 | 初春 | 新年 | 時候 | 明治27 | 1v | 18 hours 38 minutes ago |
ひよ〱と藪にかけるや余り注連 | 小林一茶 | 注連縄 | 新年 | 生活 | 1v | 18 hours 39 minutes ago | |
草の家の隣に遠く謠初 | 正岡子規 | 謡初 | 新年 | 生活 | 明治35 | 1v | 18 hours 41 minutes ago |
門松や八百八屋町のその外も | 正岡子規 | 門松 | 新年 | 生活 | 明治27 | 2v | 18 hours 41 minutes ago |
七椀の雜煮くひけり梅の花 | 正岡子規 | 雑煮 | 新年 | 生活 | 明治27 | 1v | 18 hours 44 minutes ago |
水引のやうな雲あり初霞 | 正岡子規 | 初霞 | 新年 | 天文 | 明治28 | 2v | 18 hours 47 minutes ago |
屠蘇強ふや鴨汁盡きて蠣の汁 | 正岡子規 | 屠蘇 | 新年 | 生活 | 明治31 | 1v | 21 minutes 10 seconds ago |
三葉程つみ切て来若な哉 | 小林一茶 | 若菜摘 | 新年 | 人事 | 文政7 | 1v | 18 hours 53 minutes ago |
よ所のゝでらちを明けりはつ暦 | 小林一茶 | 初暦 | 新年 | 生活 | 文政6 | 1v | 18 hours 59 minutes ago |
我門は昼過からが元日ぞ | 小林一茶 | 元日 | 新年 | 時候 | 文化14 | 2v | 1 hour 14 minutes ago |
四方拜其時朝日のほりつゝ | 正岡子規 | 四方拝 | 新年 | 人事 | 明治27 | 1v | 19 hours 3 minutes ago |
御降の氷の上にたまりけり | 正岡子規 | 御降 | 新年 | 天文 | 明治25 | 1v | 1 hour 17 minutes ago |
初空の行留り也上総山 | 小林一茶 | 初空 | 新年 | 天文 | 文化14 | 1v | 19 hours 11 minutes ago |
女來よ初梦語りなぐさまん | 正岡子規 | 初夢 | 新年 | 生活 | 明治27 | 1v | 46 minutes 29 seconds ago |
はつ夢や吉野龍田の花盛 | 正岡子規 | 初夢 | 新年 | 生活 | 明治27 | 1v | 19 hours 21 minutes ago |
山人や往連わら売に六七里 | 小林一茶 | 飾売 | 新年 | 生活 | 寛政4 | 1v | 53 minutes 25 seconds ago |
誰目も下戸とは見へず万ざい楽 | 小林一茶 | 万歳 | 新年 | 生活 | 文政4 | 3v | 19 hours 27 minutes ago |
羽子板や十五かしらに皆女 | 正岡子規 | 追羽子 | 新年 | 生活 | 明治31 | 1v | 19 hours 29 minutes ago |
日本が ここに集る 初詣 | 山口誓子 | 初詣 | 新年 | 人事 | 1v | 1 hour 55 minutes ago | |
松並や木の間〱のはつ空ぞ | 小林一茶 | 初空 | 新年 | 天文 | 文化11 | 1v | 19 hours 50 minutes ago |
風吹てつめたき年のあした哉 | 正岡子規 | 元日 | 新年 | 時候 | 明治26 | 1v | 20 hours 1 minute ago |
善き鉢の殊にいやしや福壽草 | 正岡子規 | 福寿草 | 新年 | 植物 | 明治33 | 49v | 20 hours 40 minutes ago |
鶯の宿に投げこむ名札かな | 正岡子規 | 御慶 | 新年 | 生活 | 明治28 | 1v | 20 hours 55 minutes ago |
福引の笑ひどよめく隣哉 | 正岡子規 | 福引 | 新年 | 生活 | 明治31 | 1v | 12 minutes 56 seconds ago |
一年は正月に一生は今に在り | 正岡子規 | 正月 | 新年 | 時候 | 明治30 | 1v | 21 hours 2 minutes ago |
元日の人通りとはなりにけり | 正岡子規 | 元日 | 新年 | 時候 | 明治29 | 1v | 21 hours 10 minutes ago |
例の通梅の元日いたしけり | 小林一茶 | 元日 | 新年 | 時候 | 文化8 | 1v | 21 hours 15 minutes ago |
貧乏の正月はうしさりながら | 正岡子規 | 正月 | 新年 | 時候 | 明治26 | 1v | 21 hours 24 minutes ago |
よは足を又年神の御せは哉 | 小林一茶 | 恵方詣 | 新年 | 人事 | 文化11 | 1v | 21 hours 26 minutes ago |
元日や曙染の振小袖 | 正岡子規 | 元日 | 新年 | 時候 | 明治27 | 1v | 21 hours 27 minutes ago |
姫君の御手にふれしわかな哉 | 小林一茶 | 若菜摘 | 新年 | 人事 | 文政5 | 1v | 2 hours 57 minutes ago |
どこからか 日のさす閨や 嫁が君 | 村上鬼城 | 嫁が君 | 新年 | 動物 | 1v | 21 hours 30 minutes ago | |
初鷄の二聲ばかり鳴きにけり | 正岡子規 | 初鴉 | 新年 | 動物 | 明治29 | 1v | 21 hours 30 minutes ago |
七草やだまつて打も古実顔 | 小林一茶 | 七種 | 新年 | 生活 | 文政4 | 1v | 21 hours 33 minutes ago |
三寸の胸ですむ也店おろし | 小林一茶 | 店卸 | 新年 | 生活 | 文政6 | 1v | 21 hours 37 minutes ago |
わか水や並ぶ雀もまめな顔 | 小林一茶 | 若水 | 新年 | 生活 | 文政1 | 1v | 21 hours 37 minutes ago |
影法師とまめ息才でけさの春 | 小林一茶 | 初春 | 新年 | 時候 | 文化14 | 1v | 21 hours 37 minutes ago |
どこ向けて見てもやさしや福壽草 | 正岡子規 | 福寿草 | 新年 | 植物 | 明治23 | 1v | 21 hours 59 minutes ago |
新年の霜と消えたるはかなさよ | 正岡子規 | 新年 | 新年 | 時候 | 明治30 | 1v | 4 hours 40 minutes ago |
ふじのねの矢先に霞む弓始 | 正岡子規 | 弓始 | 新年 | 生活 | 明治27 | 1v | 23 hours 12 minutes ago |
年玉を貰ひに出る御慶かな | 小林一茶 | 御慶 | 新年 | 生活 | 文政4 | 1v | 1 day ago |
刀さす供めしつれてわかなつみ | 小林一茶 | 若菜摘 | 新年 | 人事 | 文政7 | 1v | 1 day 2 hours ago |
萬歳の入口せばし門の松 | 正岡子規 | 門松 | 新年 | 生活 | 明治26 | 1v | 1 day 2 hours ago |
白髪天窓ふり立 〱御慶哉 | 小林一茶 | 御慶 | 新年 | 生活 | 1v | 11 hours 25 minutes ago | |
楽な世やからたち藪の年始帳 | 小林一茶 | 新年 | 新年 | 時候 | 文政1 | 1v | 1 day 3 hours ago |
春著縫ふ心もとなき眼となりぬ | 阿部みどり女 | 春着 | 新年 | 生活 | 1v | 1 day 3 hours ago | |
影法師に御慶をわらじ哉 | 小林一茶 | 御慶 | 新年 | 生活 | 文政7 | 1v | 1 day 4 hours ago |
万歳のははりにしやべる雀哉 | 小林一茶 | 万歳 | 新年 | 生活 | 文政4 | 1v | 1 day 4 hours ago |
ぬれ色やほの〲明のとそ袋 | 小林一茶 | 屠蘇 | 新年 | 生活 | 文政1 | 1v | 1 day 4 hours ago |
庵の井もけさ若水に汲れけり | 小林一茶 | 若水 | 新年 | 生活 | 1v | 1 day 4 hours ago | |
乘そめの足も亂れず雪のあと | 正岡子規 | 馬騎初 | 新年 | 生活 | 明治27 | 1v | 1 day 5 hours ago |
堅人や山越して来て御慶 | 小林一茶 | 御慶 | 新年 | 生活 | 1v | 1 day 5 hours ago | |
元日の日向ぼこする屑屋かな | 小林一茶 | 元日 | 新年 | 時候 | 1v | 1 day 5 hours ago | |
我々が顔も初日や御代の松 | 小林一茶 | 初日 | 新年 | 天文 | 享和3 | 1v | 11 hours 54 minutes ago |
童に刀持たせてわかなつみ | 小林一茶 | 若菜摘 | 新年 | 人事 | 文政5 | 1v | 8 hours 59 minutes ago |
鶯の隣にすんで今朝の春 | 正岡子規 | 初春 | 新年 | 時候 | 明治27 | 1v | 1 day 6 hours ago |
つく羽の転びながらに一ツかな | 小林一茶 | 羽子つき | 新年 | 生活 | 文政1 | 1v | 1 day 7 hours ago |
さりながら道の悪るさよ日の始 | 小林一茶 | 元日 | 新年 | 時候 | 文化5 | 1v | 1 day 7 hours ago |
君が住む方を吾家の恵方哉 | 正岡子規 | 恵方詣 | 新年 | 人事 | 明治25 | 1v | 1 day 8 hours ago |
ざぶ〱と泥わらんじの御慶哉 | 小林一茶 | 御慶 | 新年 | 生活 | 文政1 | 1v | 1 day 8 hours ago |
蓬莱やふゞきを祝ふ吹雪の句 | 正岡子規 | 蓬莱 | 新年 | 生活 | 明治33 | 1v | 1 day 8 hours ago |