ひらがな やえむぐら やへむぐら 説明 アカネ科の蔓性越年草で雑草。茎は四角く、逆向きの小さい刺があり、細長い葉を八個輪生につける。夏、黄緑色の小花を開く。「葎」とは繁茂して藪を作るという意味。 季節 夏 三夏 分類 植物 Seasonword 葎 小児教草 葎生 葎の宿 葎の門 もぐら