冬籠

ひらがな
ふゆごもり
説明

雪国などでは冬の間、戸外へ出ず家に籠って暮らすことが多くなる。炬燵に入って本を読みふけったり、囲炉裏端で春にむけての畑仕事の準備をしたりしながら、長い冬があけるのを待つのである。

季節
分類
Seasonword
Displaying 1 - 100 of 282
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
なぞなぞを解て見せけり冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治26 1v 8 hours 30 minutes ago
ガラス窓に上野も見えて冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治32 1v 11 hours 1 minute ago
大木の中に草家の冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治29 2v 16 hours ago
ともかうもなくて病氣の冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治25 2v 19 hours 17 minutes ago
不二のぞくすきまの風や冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治25 2v 19 hours 24 minutes ago
冬籠り長生きせんと思ひけり 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治29 2v 20 hours 12 minutes ago
一町は山のどん底に冬こもり 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治28 2v 20 hours 54 minutes ago
松すねて門鎖せり人冬籠る 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治27 2v 1 day 6 hours ago
一村は留守のやうなり冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治27 2v 1 day 11 hours ago
冬籠り琴に鼠の足のあと 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治26 4v 1 day 17 hours ago
咲き絶えし薔薇の心や冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治31 5v 1 day 20 hours ago
青山の學校に在り冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治32 2v 2 days 7 hours ago
冬籠る蛇の隣や鼠穴 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文政4 3v 2 days 10 hours ago
髭どのや恥しめられて冬ごもり 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文政4 2v 2 days 10 hours ago
市人を深山木に見て冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 2v 2 days 12 hours ago
冬籠其夜に聞くや山の雨 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文化1 4v 2 days 13 hours ago
君にとてくはすものなし冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治25 2v 2 days 17 hours ago
唐の書や大和の書や冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治26 2v 3 days 6 hours ago
釋迦に問て見たき事あり冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治32 2v 3 days 13 hours ago
裏藪の竹盜まれし冬籠り 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治27 1v 5 days 9 hours ago
大津畫の鬼に見あきぬ冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治32 5v 1 week 3 days ago
冬こもり折ゝ猫の啼いて來る 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治28 2v 1 week 5 days ago
一町は山をにらんで冬こもり 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治28 1v 1 week 5 days ago
かゆといふ名を覺えたか冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治27 1v 1 week 5 days ago
冬ごもり仏にうときこゝろ哉 与謝蕪村 冬籠 , 三冬 生活 2v 1 week 5 days ago
冬ごもり書籍に床の歪み居り 阿部みどり女 冬籠 , 三冬 生活 2v 1 week 6 days ago
もたれよる柱ぬくもる冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治30 2v 1 week 6 days ago
一村は青菜つくりて冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治27 1v 1 week 6 days ago
一箱の林檎ゆゝしや冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治31 2v 1 week 6 days ago
龍の繪をかいて捧げん冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治25 2v 1 week 6 days ago
一村は冬こもりたるけしきかな 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治27 1v 1 week 6 days ago
鼠にも猫にもなじむ冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治29 2v 1 week 6 days ago
わが声も忘るるほどに冬籠 阿部みどり女 冬籠 , 三冬 生活 2v 1 week 6 days ago
冬籠和尚は物をのたまはす 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治31 2v 1 week 6 days ago
冬籠日記に梦を書きつける 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治25 2v 1 week 6 days ago
冬籠湯に入る我の垢を見よ 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治29 2v 1 week 6 days ago
ガラス窓に鳥籠見ゆる冬こもり 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治32 1v 1 week 6 days ago
ふろしきに芋の皮あり冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治25 2v 1 week 6 days ago
鼠取の藥を買ひけり冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治33 2v 1 week 6 days ago
琴の音の聞えてゆかし冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治28 2v 1 week 6 days ago
猪熊と隣づからや冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文化10 1v 2 weeks ago
黒わくの手紙受け取る冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治30 2v 2 weeks 1 day ago
冬こもり小ぜにをかりて笑はるゝ 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治25 2v 2 weeks 2 days ago
冬こもる人の多さよ上根岸 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治31 2v 2 weeks 2 days ago
冬籠り人富士石に向ひ坐す 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治27 2v 2 weeks 2 days ago
冬籠家は落葉にうもれけり 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治24 2v 2 weeks 2 days ago
こおろぎもついて来にけり冬籠り 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文政7 2v 2 weeks 3 days ago
まづ祝へ梅を心の冬籠り 松尾芭蕉 冬籠 , 三冬 生活 貞亨4 4v 2 weeks 3 days ago
猫の穴から物買て冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文政5 2v 2 weeks 3 days ago
かつしかの菊ざけはては冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文化10 2v 2 weeks 3 days ago
主持の小さくなりて冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治29 2v 2 weeks 4 days ago
冬籠り三味線折て爐にくべん 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治26 2v 2 weeks 4 days ago
何事もあきらめて居る冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治32 2v 2 weeks 4 days ago
冬籠裸體晝をかく頼みなき 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治33 1v 2 weeks 4 days ago
冬籠りまた寄りそはんこの柱 松尾芭蕉 冬籠 , 三冬 生活 元禄元年 2v 2 weeks 4 days ago
金屏の松の古さよ冬籠り 松尾芭蕉 冬籠 , 三冬 生活 元禄6 2v 2 weeks 4 days ago
冬籠隣もしらぬ味噌の味 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治25 2v 2 weeks 4 days ago
冬こもり入相の鐘野から來る 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治29 1v 2 weeks 4 days ago
冬こもり命うちこむ巨燵哉 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治25 2v 2 weeks 5 days ago
冬籠隣の夫婦いさかひす 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治29 1v 2 weeks 6 days ago
音もせず親子二人の冬こもり 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治28 2v 2 weeks 6 days ago
山陰や暗きになれて冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治31 5v 2 weeks 6 days ago
冬籠る其夜に聞くや夜の雨 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 1v 3 weeks 4 days ago
冬ごもり壁をこゝろの山に倚 与謝蕪村 冬籠 , 三冬 生活 1v 3 weeks 4 days ago
繪襖の彩色兀ぬ冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治32 1v 3 weeks 5 days ago
冬こもり晝の布團のすぢかひに 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治28 1v 3 weeks 5 days ago
世話好や不性〱に冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文政8 2v 6 hours 41 minutes ago
のふなしはつみも又なし冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文政2 1v 6 hours 51 minutes ago
指捨し柳の下を冬ごもり 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文化10 1v 12 hours 6 minutes ago
ふん伸て寝や一夜の冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文政7 1v 20 hours ago
ひつそりと冬籠るなり一軒家 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治29 1v 21 hours 9 minutes ago
冬こもりをの子一人まうけゝる 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治28 1v 1 day 8 hours ago
はや〲と誰冬ごもる畑けぶり 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 1v 2 hours 56 minutes ago
人誹る会が立なり冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文政6 1v 4 hours 4 minutes ago
信州の人に訪はれぬ冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治33 1v 4 hours 19 minutes ago
かゆといふ物をすゝりて冬籠り 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治27 1v 14 hours 47 minutes ago
屏風には山を画書いて冬籠り 松尾芭蕉 冬籠 , 三冬 生活 元禄2 1v 1 day 1 hour ago
冬籠けしきに並ぶ小藪哉 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文化10 1v 1 day 4 hours ago
冬三月こもるといふも齢哉 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文化3 1v 1 day 5 hours ago
冬こもる灯のかすかなり西の對 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治31 1v 1 day 8 hours ago
鼻先に菜も青ませて冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文政7 1v 1 day 12 hours ago
うすせばの菜の青みけり冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文化3 1v 1 day 11 hours ago
おれにつぐのふなし猿や冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文政2 1v 2 days ago
不沙汰を半こじつけや冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文政6 1v 2 days 5 hours ago
冬や今年われ古里にこもりけり 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治28 3v 4 days 8 hours ago
冬籠り悪喰が上りけり 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文政2 2v 4 days 11 hours ago
金杉や二間ならんで冬こもり 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治25 2v 4 days 12 hours ago
古郷やせめて二日の冬籠り 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文化14 2v 4 days 13 hours ago
冬ごもり菜はほちや〱とほけ立ぬ 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文化8 2v 4 days 11 hours ago
人も來ぬ根岸の奥よ冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治30 3v 4 days 12 hours ago
焼筆で飯を喰つゝ冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文化14 3v 4 days 14 hours ago
小流を我立田とや冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文化10 4v 4 days 14 hours ago
野が見ゆるガラス障子や冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治31 2v 4 days 15 hours ago
冬こもりうちむらさきをもらひけり 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治32 1v 4 days 15 hours ago
唐紙の白雲形や冬籠 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治33 2v 4 days 19 hours ago
冬ごもり男ばかりの庵かな 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治27 2v 4 days 21 hours ago
満月をそつくり置て冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 1v 5 days 2 hours ago
人誹る会も有也冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 文政7 1v 5 days 5 hours ago
冬籠鑄形にたまる埃哉 正岡子規 冬籠 , 三冬 生活 明治32 1v 5 days 16 hours ago
親も斯見られし山や冬籠 小林一茶 冬籠 , 三冬 生活 享和3 1v 1 week 5 days ago