初秋

Displaying 1 - 32 of 32
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
初秋の簾に動く日あし哉 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治28 1v 2 days 16 hours ago
きのふけふはや初秋となりにけり 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治29 0v
初秋に大事がらるゝ宿り哉 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治26 0v
初秋の 蝗つかめば 柔かき 芥川龍之介 初秋 , 初秋 時候 0v
初秋の一日さひしき暑さ哉 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治26 0v
初秋の大きな富士に対しけり 星野立子 初秋 , 初秋 時候 0v
初秋の富士に雪なし和歌の嘘 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治29 0v
初秋の房州の雜魚くふて來よ 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治27 0v
初秋の日脚はひこむ朝寐かな 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治28 0v
初秋の月ほのかなり清見潟 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治25 0v
初秋の月大川に光りけり 阿部みどり女 初秋 , 初秋 時候 0v
初秋の枕小き旅寝かな 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治28 0v
初秋の枕小さき宿屋かな 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治28 0v
初秋の枕小さき旅籠かな 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治28 0v
初秋の柳が末の湯島かな 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治27 0v
初秋の石壇高し杉木立 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治27 0v
初秋の空から出たり帆掛船 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治26 0v
初秋の空より出たり帆掛船 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治26 0v
初秋の筑波は隱すものもなし 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治29 0v
初秋の膝叩きたる噺かな 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治26 0v
初秋の蛸あはれなり須磨の浦 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治29 0v
初秋の馬洗ひけり最上河 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治26 0v
初秋や三人つれだちてそこらあたり 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治27 0v
初秋や余所の灯見ゆる宵のほど 与謝蕪村 初秋 , 初秋 時候 0v
初秋や出羽商人の最合船 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治26 0v
初秋や合歡の葉ごしの流れ星 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治29 0v
初秋や梢に語る松つくり 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治26 0v
初秋や海も青田も一みどり 松尾芭蕉 初秋 , 初秋 時候 貞亨5 0v
初秋や畳みながらの蚊屋の夜着 松尾芭蕉 初秋 , 初秋 時候 元禄4 0v
初秋や背戸を流るゝ最上河 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治26 0v
初秋や舟子が着たる白襦袢 阿部みどり女 初秋 , 初秋 時候 0v
初秋を京にて見たり三日の月 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治25 0v