千鳥

Displaying 1 - 100 of 171
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
突き細し波に碎けるむら千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治24 1v 9 hours 23 minutes ago
風に崩れ月に碎けて鳴く千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治28 1v 10 hours 38 minutes ago
いそがしく鳴門を渡る千鳥哉 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 1v 22 hours 20 minutes ago
光琳や水紺青に白千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治31 1v 1 day 14 hours ago
あちこちに小より合する千鳥哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化14 1v 2 days 20 hours ago
あら菅の刈人なくてなく千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化3 1v 2 days 20 hours ago
いさり火の消えて音ありむら千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 1v 2 days 21 hours ago
おゝ寒い寒いといへば鳴く千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治27 0v
かたまつておろす千鳥や沖の石 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治27 0v
けぶたくも庵を放れな鳴千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化12 0v
この月も二十九日や啼千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 0v
ご六遍呼巡るちどり哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 享和3 0v
さよ千鳥としより声はなかりけり 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化12 0v
さよ千鳥雪に燈ともすかゝり船 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治24 0v
さわさわと入江をのぼる千鳥哉 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 0v
しやがれ声の千鳥仲間はづされな 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化12 0v
そつと申ばくつと立千鳥哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文政2 0v
そつと申ばくはつと立千鳥哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 0v
そとすればくわつと千鳥の飛にけり 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化11 0v
ちゝはゝの小言聞き〱千鳥哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化10 0v
とろ〱と尻やけ千鳥又どこへ 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化12 0v
ばか鳥にけとばさるゝなむら千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 0v
ほす船の底にのほるや磯千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 0v
むら千鳥犬をぢらして通りけり 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化11 0v
ゆきつきつ千鳥の聲や磯の松 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 0v
一ならび千鳥高麗よりつゞく哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 寛政4 0v
一村は皆船頭や磯千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 0v
一疋のはね馬もなし川千鳥 松尾芭蕉 千鳥 , 三冬 動物 0v
三味線に千鳥鳴く夜や先斗町 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治31 0v
三弦の鳴つく許り千鳥哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 0v
三日月もゆるあら波や浦千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治24 0v
三絃に鳴つく許り千鳥哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文政2 0v
三羽立てあと靜なる千鳥哉 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 0v
上げ汐の千住を越ゆる千鳥かな 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治27 0v
上置の干菜切れとや夕千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化10 0v
下手蒔の麦を何やら夕千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化6 0v
二群に分れて返す千鳥哉 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治31 0v
五百崎や鍋中でも鳴千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文政7 0v
人の気もしらでさはぐや小夜千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化8 0v
何事の大より合ぞ浜千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化14 0v
傾城と千鳥聞く夜の寒さ哉 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治26 0v
光琳やうつくしき水に白千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治31 0v
其ように朝きげんかよ川千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化7 0v
出る月の図に乗て鳴千鳥哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文政4 0v
加茂人の火を燧音や小夜鵆 与謝蕪村 千鳥 , 三冬 動物 0v
千鳥からつり取る声や二番鶏 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文政4 0v
千鳥なく三保の松原風白し 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 0v
千鳥なく灘は百里の吹雪哉 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治24 0v
千鳥吹く日本海の嵐哉 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治31 0v
千鳥吹く日本海の廣さ哉 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治31 0v
千鳥啼く揚荷のあとの月夜哉 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 0v
千鳥立ち更け行く初夜の日枝颪 松尾芭蕉 千鳥 , 三冬 動物 元禄3 0v
千鳥飛んで雲うつくしき夕哉 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治28 0v
千鳥鳴九月卅日と諷ひけり 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化8 0v
千鳥鳴木を持あぐむ伏家哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化3 0v
吉原も壁一重也さよちどり 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化12 0v
吹き流すしようるの風や川千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 0v
声〲や子ども交る浜千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文政7 0v
声の出る薬なめたか小夜千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化12 0v
夕やけ鍋の上より千鳥哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 享和3 0v
夜〱は千鳥がこねる庵哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化9 0v
夜に入れば日本橋に鳴千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化9 0v
夜食する船乘どもや浦千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治32 0v
子千鳥の親を走せ過ぎ走せかへし 中村草田男 千鳥 , 三冬 動物 0v
安房へ行き相摸へ戻り小夜千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治27 0v
安房へ行き相模へ歸り小夜千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 0v
富士へはつと散りかゝりけり磯千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 0v
寒くとも見ておはすとのはまちどり 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 0v
寒くとも見てをいりとのはまちどり 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文政3 0v
小便の百度参りやさよ千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化14 0v
小夜千鳥人は卅日を鳴にけり 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化7 0v
小男鹿と一所に寐たる千鳥かな 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 0v
山影の壁にかすりて夕千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 0v
峯の陰壁にかすりて夕千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文政1 0v
川千鳥家も渡しもなかりけり 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治29 0v
帆柱や二つにわれてむら千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 0v
干菜切音も須磨也鳴ち鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化10 0v
庵崎の犬と仲よいちどり哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化8 0v
庵崎の犬と仲よきちどり哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 0v
御地蔵と日向ぼこして鳴千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化10 0v
御地蔵のひざよ袂よ鳴千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化8 0v
忍べとの印の竿や鳴千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文政7 0v
我家を踏つぶす気かむら千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化3 0v
我笠の上で鳴きけり友千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 0v
或時はことりともせぬ千鳥哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化7 0v
打よする浪や千鳥の横ありき 与謝蕪村 千鳥 , 三冬 動物 0v
散ると見てあつまる風の千鳥哉 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治26 0v
文覺をとりまいて鳴く千鳥哉 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 0v
新田や牛に追はれて立つ千鳥 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治26 0v
星崎の闇を見よとや啼千鳥 松尾芭蕉 千鳥 , 三冬 動物 貞亨4 0v
月さして千鳥に埋る笹家哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化14 0v
月暗し敵か千鳥か見分たず 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治29 0v
有明や雨たちおつる千鳥なく 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化1 0v
有明をなくや千鳥も首尾松 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文政1 0v
木からしにかたよつて飛ぶ千鳥哉 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治24 0v
木からしに片よる沖の千鳥哉 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治24 0v
木母寺の雪隠からも千鳥哉 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化11 0v
村千鳥そつと申せばくはつと立 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 0v
村千鳥そつと申せばはつと立 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文政2 0v
松の雨ひざにこぼれてなく千鳥 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化3 0v