説明
夜の桜花。また、夜の桜花見物のことをいう。桜の木の周囲に雪洞や燈籠をともしたり、篝火を焚いたりする。闇の中に浮かび上がる桜は、昼間とは異なる妖艶さを秘めている。
俳句 | 俳人 | 季語 | 季節 | 分類 | 年 | Total | Recent |
---|---|---|---|---|---|---|---|
電燈の雨うつくしき桜哉 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治26 | 1v | 21 hours 4 minutes ago |
ふるへとも朧夜桜露もなし | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治26 | 2v | 21 hours 29 minutes ago |
更くる夜をしづまる村の桜かな | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治29 | 1v | 2 days 10 hours ago |
月よひよひ桜の一重二重哉 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治27 | 1v | 8 hours 25 minutes ago |
夜桜や上野を通る戻り道 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治32 | 1v | 1 day ago |
夜桜や松を境に花明り | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治23 | 2v | 4 days ago |
灯のともる雨夜の桜いぢらしや | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治26 | 3v | 4 days 7 hours ago |
夜桜や雨ふる中の電気燈 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治26 | 2v | 4 days 10 hours ago |
吉原の朧夜桜露もなし | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治26 | 2v | 4 days 11 hours ago |
月よひよひ桜日に日に満てる哉 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治27 | 2v | 4 days 11 hours ago |
清水や桜の上の鉄燈籠 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治29 | 1v | 4 days 19 hours ago |
大門や夜桜深く灯ともれり | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治27 | 1v | 1 month ago |
夜桜や大雪洞の空うつり | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治27 | 1v | 1 month ago |
夜桜や辻燈籠の片うつり | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治26 | 1v | 1 month ago |
夜桜や遠くに光る潦 | 阿部みどり女 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 1v | 1 month ago | |
夜桜にこもる茶店の煙かな | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治29 | 1v | 1 month ago |
持重る月夜桜の雫かな | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治26 | 1v | 1 month ago |
夜桜や十二欄干灯幽かなり | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治27 | 1v | 1 month ago |
うつくしき桜の雨や電気燈 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治26 | 0v | |
ながながと桜の上や月一つ | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治23 | 0v | |
九時の鐘に茶店を鎖す桜かな | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治32 | 0v | |
半玉が燭の心剪る桜かな | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治30 | 0v | |
吉原や雨の夜桜蛇目傘 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治32 | 0v | |
塔高し桜に落つる三日の月 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治28 | 0v | |
夜桜の中に火ともす小家哉 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治25 | 0v | |
夜桜や人静まりて雨の音 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治27 | 0v | |
夜桜や蒔絵に似たる三日の月 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治25 | 0v | |
夜桜や露ちりかゝる辻行燈 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治25 | 0v | |
更くる夜を静まる里の桜哉 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治29 | 0v | |
誰そや上野の月夜桜に詩を吟す | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治30 | 0v | |
門の花夜行く人の小唄哉 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治26 | 0v | |
雪と見る桜の上や月一つ | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治23 | 0v |