ひらがな さんきらいのはな 説明 ユリ科の蔓性小低木。さるとりいばらを指す。本来の山帰来は熱帯植物であり、日本には自生しない。蔓は固く、強い棘がある。晩春、葉腋から散形花序をだし、黄緑色の小花を球状につける。 季節 春 晩春 分類 植物 Seasonword がめの木の花