ひらがな いわたで いはたで 説明 タデ科の多年草。高山の砂礫地に生育する。地下茎が深く這って増殖する。直立した茎に卵形で大きな葉が互生し、夏に、茎やまばらに分かれた枝の先に黄白色の小花が円錐形に密集してつく。草丈は一メートル近くになる。花期は七月から九月にかけて。 季節 夏 晩夏 分類 植物 Seasonword 御蓼 白山蓼