ひらがな としきこり 説明 年内に、新しい年に使う薪を伐りだして来ること。伐り出した薪を年木といい、その山を年木山という。伐った木を里へ舟で運ぶこともあって、その舟は年木舟。薪は家裏などに積んで新年を迎えた。年用意のひとつである。 季節 冬 仲冬 分類 生活 Seasonword 節木樵 年木積む 年木売 年木山