ひらがな さおとめ さをとめ 説明 田植を行う女性をいう。昔は田植の祭儀にかかわる女の人が田の神に仕える装いとして、紺の単衣に赤い帯、白い手拭をかぶり、紺の手甲脚絆、菅笠のそろいの姿で一列にならんで苗を植えた。 季節 夏 仲夏 分類 生活 Seasonword さうとめ 五月女 月乙女 五月乙女 早女房 田植女 植女