ひらがな まつもとまつり 説明 五月五日、滋賀県大津市松本の平野神社の例祭。古くは松本比良祭として知られる。祭神は仁徳天皇。合わせて祀る猿田彦命は、蹴鞠の神であり、蹴鞠を業とする飛鳥井家の崇敬が篤かった。祭当日は、神輿が二基出御、天狗面の猿田彦が行列の先頭を歩く。 季節 夏 初夏 分類 人事