ひらがな いたやがい いたやがひ 説明 イタヤガイ科の二枚貝。帆立貝に似た扇状の殻は十二センチほどで、昔は杓子に使用。北海道南部以南の細砂底にすむ。成長すると付着せずに両殻を開閉して跳ねるように泳ぐ。生食、乾製品ともにとても美味しい。 季節 春 三春 分類 動物 Seasonword 杓子貝