ひらがな やながわすいてんぐうまつり やながはすいてんぐうまつり 説明 福岡県柳川市の沖端水天宮の祭。五月三日から五日まで行なわれる。沖端水天宮は、稲荷社・祇園社・水天宮の三神を祀る神社。祭りの期間中、神社横の掘割に舟舞台が浮かべられ、囃子や芝居が奉納される。お囃子は古典的なものにオランダ風の調子が混ざり「オランダ囃し」ともいわれるもの。掘割の両岸には露店商が立ち並び、多くの見物客でにぎわう。 季節 夏 初夏 分類 人事 Seasonword 舟舞台 沖端水天宮祭