ひらがな ははこぐさ 説明 キク科の多年草。人里近くのどこにでも自生している。葉や茎が、柔らかな白毛に覆われているため、全体が白っぽく優しい感じがする。ヘラ形の葉の間からのびた花茎に、小さなつぶつぶの黄色い頭頂花を球状につける。春の七草のオギョウは母子草のロゼット(根出葉)である。 季節 春 晩春 分類 植物 Seasonword 鼠麹草 ははこ ほうこ 御形蓬