ひらがな みるくい みるくひ 説明 バカガイ科の二枚貝。殻に海藻の海松が付いていることが多く、海松を食べているようなのでこの名が付いた。横長の卵形の殻は白く、厚い殻皮で覆われている。太くて長い水管を突き出しており、主にこれを食用。冬から春が旬。 季節 春 三春 分類 動物 Seasonword 西施舌 海松貝