ひらがな おんじゃく をんじやく 説明 石を温めて真綿や布でくるみ懐中に入れて暖を取ったもの。平安時代末頃から江戸時代にかけての習慣で懐炉の原型にあたると考えられる。 季節 冬 三冬 分類 生活 Seasonword 塩温石 焼石