炎昼

ひらがな
えんちゅう
えんちう
説明

真夏の昼間。炎天の炎と昼間の昼からできた言葉。昭和十三年刊行の山口誓子の句集名から広まったという。字の激しさや語感の強さが現代的な感覚を詠むのにも適す。

季節
分類
Seasonword
Displaying 1 - 1 of 1