ひらがな しらすぼし 説明 カタクチイワシやマイワシの稚魚を塩水で茹でて乾したものをいう。稚魚が白いから白子干しといい、関西では「ちりめんじゃこ」とよばれ「縮緬雑魚」の意味を持つ。 季節 春 三春 分類 生活 Seasonword ちりめんじゃこ ちりめん 白子