ひらがな しらかわまつり しらかはまつり 説明 十月六日、京都市左京区北白川仕伏町の北白川天満宮の祭。古代の供物の型を伝える祭儀で、米、小芋、大根なます、するめ等を味噌をつなぎに円錐形に盛りあげる。黒木綿に前垂れ姿の女性が御本前行列をなし、神前に供える。各家は、小豆餅を作って祝う。 季節 秋 晩秋 分類 人事