ひらがな あきされ 説明 古来「秋されば」と歌に詠まれたが、已然形の「秋され」が、文法的に誤用されやがて名詞的に用いられた。秋になった、という意味。 季節 秋 初秋 分類 時候 Seasonword 秋さり